初めて競艇に行くの巻
2019年01月02日(水)
みなさん。競艇って行ったことありますか?
私は今までなかなか行く機会がなかったんですが、
今回、芦屋ボートレース場の近くに来たので行ってみました。
まず、競艇場に入るのに入場料が必要です。
その金額たったの100円。
入場したあとはみんな自由行動なので少し戸惑います・・・。
とくに説明書きとかもなかったので
どうしていいか分からずキョロキョロ。
とりあえず、みんなが舟券を買っていることは分かったので買うことにしました。
流れとしては・・・
①専用のマークシートに、鉛筆で「自分の予想や掛け金」を書いていく
②それを券売機に入れてお金を払う
買い方も色々なパターンがありましたが
今回は3連単を700円分だけ買いました。
ちなみに3連単とは1.2.3着の艇を着順通りに充てるというものです。
とくにボートのデータとかも見らずに自分の勘のみ(笑)。
舟券を買ったら・・・あとは本番レースを待ちます。
思ったよりもボートからの距離が近い。
ボートのモーター音の迫力をまじかで感じられるのも魅力の一つですね。
ちなみにうちのスタッフと行ったのですが
ランマーよりエンジンは大きいのか?とかそんな討論をしてました(笑)。
いよいよ。本番レーススタート。
陸上競技のように「よーいドン」というスタートとは違い、
決められた時間内にスタートラインを通過する「フライングスタート方式」になっています。
スタートの際0.01秒でも早いとフライング(F)、
1秒以上遅れると出遅れ(L)となり欠場という厳しい世界。
とにかく、スタートからはずっと興奮しぱなっしでした。
ひたすら、「いけーーーー!!!!」と叫ぶ私。
ただ、適当に買っていたので全然番号を覚えておらず・・・・。
単純にボートレースを楽しみました(笑)。
終わったあと、舟券を見たら・・・・
当たってる~!!!!!
完全にビギナーズラック。
ラッキー♪
しかも、かなりの大穴やったらしくて100円が35000円になりました。
本当についてます。とにかく得した感じです。
100円から舟券が買えてしかも6艇で競われる競技のため、
競馬や競輪に比べて出走数が少なく、「当てやすい」と聞きました。
そこが魅力の1つなんでしょうね♪
ちなみに次の日、妹とラクテンチであひるの競争したら見事当たりました。
この前もお話しましたが、本当にサイコパス的要素があるのかもしれません(笑)。
ちなみにキッズルームとかもあるのでお子様連れでも楽しめます^^