伊藤さん家の行っちみっかえ
2018年10月02日(火)
7月15日に開催された第68回つくみ港まつりに4年ぶりに行ってきました。
着いた時間が早かったのですが、会場付近の駐車場は満車で、少し離れた場所に停めました。
たくさんの露店が並び、会場の奥に公園があり、子供たちのたまり場になっています。
その日は最高に晴れていて、溶けそうな天気でした。
かき氷やイカ焼き、ポテトにから揚げなどたくさんありました。
2時間程祭りを楽しんで場所取りに行きました。
会場内はどこも無く、少し離れた防波堤の所をとって時間まで待ちました。
周りを見たらカップルだらけ、家族連れはうちだけでした。
20時になり花火が始まりました。
周りからは拍手が起きていました。
大分県人気ランキング2位の花火大会なので、さすがだなあーと思いました。
色々な形や色の花火が海の上に打ち上げられ、綺麗でした
1発目の大物があがった時は感動でした。
大渋滞になる前に少し早めに出ようとしたその直前に
2つ目の大物が打ち上げられ真上に光のシャワーが降ってきました。
非常に暑かったですが、子供たちもはしゃいで楽しそうだったのでよかったです